- 「YYC(ワイワイシー)にサクラはいる?」
- 「危険な業者に騙されない?」
- 「見分け方や対処法は?」
- 「実際に使ってどうだった?」
世間から「会えるからおすすめだよ」と評判のYYC(ワイワイシー)だけど、ポイントを騙し取ってくるサクラや個人情報を抜きとって悪用する業者がいるなら使いたくないですよね。
そこで、実際に使ってYYC(ワイワイシー)のサクラと業者を調査してみました。
項目 | 結果 | 評価 |
---|---|---|
サクラ | いない | ★★★★★ |
デリヘル嬢 | やや少ない | ★★★★☆ |
援助交際 | 少ない | ★★★★☆ |
悪質業者 | 非常に少ない | ★★★★★ |
キャッシュバッカー | 非常に少ない | ★★★★★ |
危険度 | 非常に低い | ★★★★★ |
- YYCにサクラはいない
- YYCに業者は存在する
- 業者は見分けることができるし、対処法もある
- 実際に7年間使って騙されたことはない
先に結論から言うと、こんな感じです。YYCにサクラはいないけど、デリヘル嬢や割り切りといった業者は見かけました。
サイト内は運営によってきちんと監視されているため、悪質な業者は排除されています。
ここからは、YYCのサクラや業者を調査した結果と感想や【見分け方と対処法】について詳しくお伝えするので参考にしてください。
【この記事は2021年1月に更新されています】
Contents
YYC(ワイワイシー)のサクラを調査した結果
ここではYYCの写真検索や掲示板、つぶやきと日記、コミュニティやグルメデートなどを実際に使っている会員や、メールのやりとりをした女性を対象にサクラを調査した結果についてお伝えします。
【結論】YYCにサクラはいない
調査した結論から言うと、YYCにサクラやチャットレディはいませんでした。
- 運営元が上場企業だから不正はしない
- 会員が多いから、サクラは必要ない
- 実際に使ってサクラとやり取りしたことがない
これが調査してわかった「YYCにサクラはいない」と言える3つの理由です。
ここからは調査結果をもとにした根拠について詳しく報告します。
【信頼性】上場企業運営の出会い系が不正をするはずがない
上場企業のIBJが運営する出会い系のYYCがサクラを使ってユーザーを騙す不正行為をするはずがありません。
サクラを雇っていることが世間にバレれば、会社の存続にかかわります。リスクを取ってまで小銭稼ぎをする規模の運営会社ではないのです。
このように、IBJのホームページには婚活事業の子会社としてYYCを運営するDiverseがきちんと記載されています。
東証一部に上場しているIBJがサクラを使ってユーザーを騙す行為をしているとは到底考えられません。
【チャットレディを雇う人件費が無駄】会員が多いから、サクラは必要ない
YYCの会員数は全国に1500万人以上いるため、サクラを雇わなくてもユーザー同士で出会える環境が整っています。
これだけ多くの利用者がいると、サクラとしてチャットレディを雇う人件費のほうが無駄です。
このように、YYCに登録する新規会員は1日4000人以上いるから、会員同士でじゅうぶんにやり取りできるだけのコミュニティは形成されています。
これまでの経験上、サクラを使っている出会い系はユーザー数が10万人以下のサイトやアプリばかりでした。
【実感】実際に使ってサクラとやり取りしたことがない
僕はYYCを7年以上使っているけど、無駄にポイントを消費させてくるサクラとメールのやりとりをしたことは1度もありません。
会う気もないのにメールだけは止めようとしない女性と遭遇したこともないです。
このように、メールのやり取りをしているのはサクラではなく一般女性です。この女の子とは実際に会うこともできたし、サクラではありませんでした。
これまで、YYCを通じて100人以上の女性とメール交換をしてきたけど、「怪しい」と感じたことはなかったです。
YYC(ワイワイシー)の業者を調査した結果
ここではYYCの写真検索や掲示板、つぶやきと日記、コミュニティやグルメデートなどを実際に使っている会員や、メールのやりとりをした女性を対象に業者を調査した結果についてお伝えします。
【結論】YYCに業者は存在する【見分け方】
調査した結論から言うと、YYCには業者が存在します。
- デリヘル嬢
- 援助交際(割り切り)
- LINEのIDやメルアド回収
- キャッシュバッカー
これらがYYCに潜む業者です。営業目的で男性客を捕まえて稼ごうとしている【デリヘル嬢】や小遣い稼ぎの【援助交際(割り切り)】は今でも見かけます。
その他の業者は7年間で1~2回見かけた程度なので、過度に気にする必要はありません。
ここからは、YYCに潜む業者を調査した結果と見分け方や対処法について詳しく報告していきます。
【営業目的】風俗店から派遣されるデリヘル嬢
一般女性に紛れて、YYCのサイト内で男性客を捕まえようとしているデリヘル業者の女の子がいます。
エッチができることを前提に「今日会える?」「今から会おう」と、すぐに誘ってくるのがデリヘル嬢の特徴です。掲示板の【今すぐ会いたい】というカテゴリーでよく見かけます。
- 最初から会う場所を指定して誘ってくる
- エッチな言葉で誘惑
- プロフ写真がエロ過ぎる
これが、YYCに紛れ込んでいるデリヘル嬢の見分け方です。
「新宿で会おう」「今から渋谷で」など、最初から具体的に会う場所を指定したり、「一緒に癒しあいたい」「気持ち良くなりたい人募集」といったエッチな言葉で誘ってくる女性はデリヘル嬢の可能性が高いから気を付けて下さい。
このように、巨乳を強調したプロフィール写真を載せていた女性に連絡してみたら、彼女はデリヘル嬢でした。プロフ写真がエロ過ぎる女の子のなかにも紛れ込んでいるので注意が必要です。
僕がYYCを使い始めた当初と比べればデリヘル嬢の数は大幅に減ったけど、今でも見かけるので相手にしないで下さい。
【金銭目的】お小遣い稼ぎの援助交際(割り切り)
生活費やお小遣いを稼ぐ目的でYYCを使っている女の子が【援助交際】や【割り切り】と呼ばれる業者になります。
「定期的に会いたい」「生活に困っている」と誘ってきたリ、エッチする代わりに金銭を要求してくることが特徴です。
パパ活や愛人目的で活動している女性も当てはまります。
- 大人の関係を希望している
- 掲示板に同じ投稿を連投
- 職業が【家事・手伝い】になっている
これが、YYCに紛れ込んでいる援助交際(割り切り)の見分け方です。
「大人の関係になりたい」とプロフィールに書き込んでいたり、援助して欲しい内容の書き込みを掲示板に連投している女性は援助交際や割り切りを目的にしている可能性があります。
このように、「後ろから揉んでみたい方、会ってから決めてもOK」と掲示板に投稿している女の子にメールを送ったところ、彼女はお小遣い目当ての割り切り希望でした。
職業が【家事・手伝い】を選択している女の子にも、援助交際目的が多かったです。
デリヘル嬢よりは数が少ないけど、たまに見かけます。金銭目的の女性から誘われても返信しないように気を付けて下さい。
【個人情報目的】LINEのIDやメルアド回収業者
交換したLINEのIDやメールアドレスを悪用する目的で利用しているのが個人情報目的の回収業者です。
やり取りしてすぐに「連絡先交換しよう」と誘ってきたリ、エッチやお金をちらつかせてLINEを交換するのが特徴になります。
盗んだ連絡先に迷惑メールを送り付けてくる悪質業者です。
- メール2通以内で連絡先交換を要求
- 「家に来ない?」と誘ってくる
- 「生活費を援助します」と申し出る
これが、YYCに紛れ込んでいるLINEのIDやメルアド回収業者の見分け方になります。
すぐにLINEを交換したがったり、セフレやエッチな関係を想像させてアドレス交換を申し込んでくる女性は個人情報回収業者の可能性が高いです。
このように、「私のマンションに来ませんか?」と掲示板に書き込んでいる女性に連絡したところ「直接連絡したいから、今すぐアドレス教えて」と返信が来ました。
「家に行けばエッチができるかも」と思わせて、僕のメルアドを盗み取る業者です。
最近では取り締まりが厳しくなったため、LINEのIDやメルアド回収業者をサイト内で見かけることは無くなってきました。
こちらも参考にどうぞ→【失敗から学んだ】YYC(ワイワイシー)でLINE交換を成功させる方法
【換金目的】マイル目当てのキャッシュバッカー
男性とのやり取りや、掲示板の利用などで貯まるマイルを換金する目的で使っている女性がキャッシュバッカーです。
会う気がないのにメールだけは止めようとしないことがキャッシュバッカーの大きな特徴になります。
マイルを現金に換えることはできず、楽天ポイントとして換金することが可能です。
- どうでもいい質問をしてくる
- 誘っても会う気がない
- フォトコンで男性に媚びを売っている
これが、YYCに紛れ込んでいるキャッシュバッカーの見分け方になります。
他の業者と比較して一般女性と見分けるのは少し難しいけど、実際にキャッシュバッカーと遭遇する可能性は極めて低いため、過度に気にする必要はありません。
このように僕がメールのやりとりをしたことがある女の子は会うことを前提にしている人ばかりです。「怪しいな」と思ったことがある女性は、7年間使って過去に1人だけでした。
大金を稼げるほどYYCの換金率は良くないため、キャッシュバッカーとやり取りする可能性は限りなくゼロに近いと思います。
ワイワイシーの料金に関する詳細はこちら→YYC(ワイワイシー)の料金を詳しく解説【無料ポイントを貰う方法や使った実感】
YYCの業者に対する効果的な対処法
ここでは、YYCの業者に対する【騙されないための効果的な対処法】についてお伝えします。
業者が頻繁に使う機能を避けることで、サイト内で接触したり関わらないようにすることができるから、騙されることもありません。
YYCに備わっている全機能を実際に使って調査した結果、業者の出現率が高い機能と低い機能がわかりました。
業者がよく利用している機能を注意して使うことで、時前にリスクを回避することができます。
- 今からあそぼう【掲示板】
- ヒマしてる【掲示板】
- 業者お断り【コミュニティ】
これらの機能をYYCの業者は頻繁に利用していました。
掲示板ではすぐに会える【即アポ関連のカテゴリー】に業者が集中し、相手を募集しているので注意が必要です。
コミュニティのなかでは【業者お断り】に属することで、雲隠れしている業者も存在します。これらの機能を利用する際は、少し警戒して下さい。
- グルメデート【掲示板】
- 今なにしてる【つぶやき】
- 日記
- フォトコン
これらの機能において、YYCの業者を見かけることはありませんでした。
即エッチなことに結びつかない機能を業者が使うことはないため、日記やつぶやきといったSNS機能で業者を見かけることはなかったです。
グルメデートやフォトコンを利用しているユーザーのなかに業者が紛れ込んでいることもありませんでした。こういった機能を積極的に使うことが、業者に対する効果的な対処法になります。
YYCのサクラ・業者を調査した3つの感想
ここでは、YYCのサクラや業者を調査して特に思った3つの感想をお伝えします。
一般的な出会い系と比較して業者率は圧倒的に低い
これまで200個以上の出会い系に登録して使ってきたけど、YYCの業者率は一般的な出会い系よりも圧倒的に低かったです。
1000万人以上の会員がいるにもかかわらず、業者は全体の数パーセントしかいません。運営による監視が厳しいから、悪いことができない環境になっていました。
業者の数が少ないため、悪質な書き込みが際立って目立つから、すぐに排除されます。全くいないわけではないけど、これだけ安心して使える出会い系が極少数しかないことは確かです。
YYCはサイト内の健全化をおしすすめている
YYCはサイト内から業者を締め出し、健全化をおしすすめています。
出会い系マッチングサイトのネガティブなイメージを払拭させるため、監視体制やセキュリティに注力していることが今回の調査でわかりました。そこには上場企業の意地を感じます。
このように、業者からメールが送られてきても「利用規約違反」と表示されて読むことすらできません。
自分で判別しなくても、システムによって排除されているから騙されずに済みます。
【YYCの安全に関する詳細はこちら】→YYC(ワイワイシー)を使って「危険だ」と思ったことは1度もない【安全性が高い理由も解説】
7年間使ってサクラや業者に騙された経験は一度もない
実際に7年間使っているけど、僕はサクラや業者に騙された経験が一度もありません。
メールの返信が貰えなかったり、会うことを断られたことはあるけど、「使わなければ良かった」と後悔する被害にあったことはないです。
「YYCにサクラがいる」と書いてある出会い系情報サイトや口コミは嘘なので、信用しないで下さい。
【総評】コンプライアンスと業者排除を徹底している
上場企業が運営しているだけあって、YYCはコンプライアンスと業者排除を特に徹底していることが今回の調査でわかりました。
「一般的な出会い系と比較すれば、YYCを使っても騙されたり、危険な目にあう可能性は極めて低い」と感じています。
Q.YYCにもサクラとか業者はいるんですか?
A.サクラや業者などがいないとは言い切れませんが、ここまで有名なサイトだと対策をしているはずなので他のサイトよりは少ないんじゃないかと思います。 Yahoo!知恵袋【YYC サクラ】
このように、「YYCくらい有名なサイトはサクラや業者対策をしている」と口コミしている人もいました。実際、その通りです。
「サクラがいないマッチングサイトを使いたい」「業者に騙されるリスクが限りなく低い出会い系がいい」という人ならYYCを使っても後悔することはありません。
女性は無料で使えるし、男性には登録時にお試しポイントも付いてくるので損することもないです。興味がある人は覗いてみて下さい。