- 「どうやったら飲み友を作れる?」
- 「飲み友達を募集できるアプリやサイトは?」
- 「近所で気軽に飲みに行ける友達は探せる?」
- 「実際に使ってどうだった?」
近所で気軽に飲みに行ける友達ができれば、仕事終わりや休日の楽しみが増えていいですよね。
美人やイケメンの飲み仲間が作れたら、なお最高です。
そこで、飲み友達を募集して作れるアプリやサイトに自分で登録して実際に使ってみました。
- お酒好きの異性と会えるサービスは確かにある
- 安全性が高く、安心して使えるサービスが多い
- 飲み友を見つけることは意外と簡単
- 会員数が多いサイトであれば地方でも使える
- 特におすすめはハッピーメールのGOHAN機能
先に結論から言うと、こんな感じです。人気があり、飲み友達を探せる機能が備わったアプリやサイトを使えば成功できる可能性はあります。
会員数が少なかったり、相手の顔や性格がわからないアプリやサイトは失敗に終わることが多いから使わないほうが賢明です。
ここからは、実際に飲み友が作れるアプリやサイトを実際に使って調査した結果や評価についてお伝えします。
【この記事は2021年1月に更新されています】
Contents
飲み友達を募集して作れるアプリ
飲み友達を募集して作れるアプリを見つけるため、Googleで「飲み友アプリ」「飲み友募集アプリ」「飲み友達が作れるアプリ」といったキーワードで検索してみました。
- JOIN US(ジョイナス)
- mogood(モグット)
- IMAIMA(いまいま)
表示された10ページまでを調査した結果、世間から特におすすめされているアプリを3個見つけることができたので、ここでは実際に使った感想や評価をお伝えします。
JOIN US(ジョイナス)
JOIN US(ジョイナス)は今すぐ飲みに行ける人を探せるマッチングアプリであり、即会えるスピードデーティングアプリです。登録時にFacebookのアカウントと連帯して登録審査を行っており、合格した人しか使うことができません。
毎朝5時にマッチングしたユーザーとチャットやり取りがすべて消去されるため、チャットのやり取りを重ねて仲良くなってから飲みに行くのではなく、当日中に会う約束を交わさなければ飲みに行くことができません。
「全国で利用できます」と書かれていますが、実際は都内や大都市にユーザーが集中しているため、田舎で使っても飲み友を見つけることは難しいと感じました。東京や大阪であれば飲み友と出会えるチャンスはあります。
コミュニケーション能力に優れ、行動力と決断力のある人であれば使う価値の高いアプリです。「時間をかけて仲良くなってから飲みに行きたい」という人には向いていません。
- 都内に連帯した飲食店(オフィシャルスポット)あり
- 入会審査があるので利用者の質は悪くない
- 顔写真を載せている人が多い
- 男性は有料なので経済的負担が大きい
- 会員が少ないため、地方で使うと厳しい
JOIN US(ジョイナス)に対する評価
項目 | 結果 | 評価 |
---|---|---|
会員数 | 非公開 | ★★☆☆☆ |
女性料金 | 無料 | ★★★★★ |
男性料金 | 1ヶ月3600円 | ★★☆☆☆ |
ユーザーの質 | 高い | ★★★★★ |
飲み友成功率 | 80% | ★★★★☆ |
安全性 | 高い | ★★★★☆ |
mogood(モグット)
mogood(モグット)は食事でつながるグルメマッチングアプリです。今いるお店に人を呼んだり、お酒を飲みたい時に飲み友達を探すことができます。
mogood(モグット)最大の特徴は今いるお店にヒマなユーザーを誘うことができることです。募集をかけて参加したい人が見つかれば、その場で合流して飲み始めることができるシステムになっています。
実際に使ってみると、当日に飲み友を作ることはできませんでした。そこまで都合よく人が集まることはありません。何度も試していけば運よく合流してくれる人が現れるかもしれないけど、成功率はそこまで高くないのが現実です。
使い方によっては合コンを組んだり、相席デートを楽しむこともできます。もっと会員数が増えれば使い勝手の良いアプリになりそうだけど、現時点では満足できるほどのユーザー数を確保できていないと思いました。
- 即日飲み友を作れる可能性がある
- ダウンロードから利用まで無料でOK
- 合コンのセッティングもできる
- 積極的に飲みに来てくれる人は少ない
- 募集をかけても反応がない時が多い
mogood(モグット)に対する評価
項目 | 結果 | 評価 |
---|---|---|
会員数 | やや少ない | ★★☆☆☆ |
女性料金 | 無料 | ★★★★★ |
男性料金 | 無料 | ★★★★★ |
ユーザーの質 | やや低い | ★★☆☆☆ |
飲み友成功率 | 40% | ★★☆☆☆ |
安全性 | やや不安 | ★★☆☆☆ |
IMAIMA(いまいま)
IMAIMA(いまいま)は「新しい飲み友との出会いをアシストする」というコンセプトで運営されているマッチングアプリです。使い方は一般的な出会いアプリと一緒でマッチングした相手とチャットをしてデートに誘う流れになります。
完全無料で使えるため、ユーザーの質に疑問を感じることがありました。美人や可愛い女の子もいたけど、ご飯をご馳走してもらうことを目的に活動している人も多いため、飲み友に発展する可能性は低いです。
会員数が少ないせいか、ログインする度に同じ人が表示されます。飲み友アプリとしての知名度や人気はそこまで高くないため、現状では使う価値を感じられなかったのが本音です。
料金が掛からないので気長に使い続けて相手を見つけるならいいけど、効率は良くありません。「また使いたい」と思える魅力がなく、残念ながら飲み友を作ることもできませんでした。
- 登録から利用まで完全無料で使える
- 会員数が少ないのでマッチング率が悪い
- 「怪しい」と感じるユーザーを見かけた
- タダ飯に行きたいだけの女の子もいる
- 飲み友探しに特化した機能が特にない
IMAIMA(いまいま)に対する評価
項目 | 結果 | 評価 |
---|---|---|
会員数 | 非常に少ない | ★☆☆☆☆ |
女性料金 | 無料 | ★★★★★ |
男性料金 | 無料 | ★★★★★ |
ユーザーの質 | 低い | ★★☆☆☆ |
飲み友成功率 | 20% | ★☆☆☆☆ |
安全性 | 不安 | ★★☆☆☆ |
【追記→IMAIMA(いまいま)はサービスを終了】
飲み友達を募集して作れるサイト
飲み友達を募集して作れるサイトを見つけるため、Googleで「飲み友サイト」「飲み友募集サイト」「飲み友達が作れるサイト」といったキーワードで検索してみました。
- ノミトモ
- 飲み友(街コンジャパン)
- 飲み友メンバー募集(ジモティー)
- 【おすすめ】GOFUN(ハッピーメール)
表示された10ページまでを調査した結果、世間から特におすすめされているサイトを4個見つけることができたので、ここでは実際に使った感想や評価をお伝えします。
ノミトモ
ノミトモは1対1のサシ飲みから大人数の飲み会、合コンまで、飲み会を通じた出会いや仲間作りができるコミュニケーションサイトです。これまで5万組の飲み友をマッチングしている実績もあります。
20代~30代の利用者が全体の78%を占めており、若い世代から支持されているサイトです。男女比が7:3となっているため、女性にとっては相手を見つけやすい環境が整っている反面、男性はライバルが多いので苦戦を強いられる可能性があります。
東京や大阪といった大都市での利用者が7割強のため、それ以外の地方都市で飲み友を見つけることは難しいのが現実です。都内であれば、近所で飲み友達を作れるチャンスはあります。
具体的な日時や場所を指定して相手を募集することができるのでマッチングすれば成功率は高いでしょう。首都圏や関西の繁華街に住んでいる人なら使ってみる価値はあります。
- 飲み友サイトの中では知名度が高い
- 男女比のバランスが悪くない
- 関東・関西以外の地域は利用者が大幅に減る
- 定額の料金が経済的に負担
- 実際に飲み友を作れた成功者がいる
ノミトモに対する評価
項目 | 結果 | 評価 |
---|---|---|
会員数 | 20万人以下 | ★★☆☆☆ |
女性料金 | 30日1500円 | ★★☆☆☆ |
男性料金 | 30日1500円 | ★★★☆☆ |
ユーザーの質 | 高い | ★★★★☆ |
飲み友成功率 | 70% | ★★★★☆ |
安全性 | 高い | ★★★★☆ |
ノミトモの詳細はこちら→【飲み会からの出会い】ノミトモを実際に使ってみた結果と感想やQ&A
飲み友(街コンジャパン)
飲み友(街コンジャパン)は飲み会や飲みにケーションのイベントに参加できるサイトです。場所や時間が決められており、料金さえ払えば誰でもイベントに参加することができます。
街コンが主催する飲み会の魅力はお金さえ払えば100%飲み会に参加できることです。参加したイベントで飲み友を作れるかどうかは自身の容姿やコミュニケーション能力によるけど、チャンスがあることは間違いありません。
参加費として男性が平均5000円前後、女性は3000円前後必要なので費用対効果は他サイトよりも低くなります。開催されている県は都内が多く、東北や四国といった地方での開催はほとんどありません。
友達を誘って参加してもいいし、1人でも大丈夫です。当日に参加できる飲み会も開催されているので、仕事帰りに飲み友探しをすることもできます。社交的でアクティブな人にとってはピッタリなサイトです。
- 同時に複数の飲み友を作れる可能性がある
- イベントにはお酒好きの人が集まっている
- 人見知りやコミュ障の人には不向き
- 参加料金が高い
- 集まるメンバーによって当たりハズレがある
飲み友(街コンジャパン)に対する評価
項目 | 結果 | 評価 |
---|---|---|
会員数 | 5万人前後 | ★★☆☆☆ |
女性料金 | 3000円前後 | ★★★★★ |
男性料金 | 5000円前後 | ★★★☆☆ |
ユーザーの質 | ムラがある | ★★★☆☆ |
飲み友成功率 | 70% | ★★★☆☆ |
安全性 | 普通 | ★★★☆☆ |
街コンに関する詳細→街コンのおすすめを調査した結果【選び方や気になる疑問を解決】
飲み友メンバー募集(ジモティー)
飲み友メンバー募集(ジモティー)は近所に住んでいる飲み友を募集できる掲示板サイトです。ジモティーを出会いの場として活用している人は意外とたくさんいます。
掲示板を覗いてみると飲み仲間を探している人の書き込みがズラッと並んでいるけど、顔や身元がわかる情報が載せられていないから連絡することに躊躇しました。悪質な業者や危険人物が紛れ込んでいる可能性もあります。
無料で使えることやユーザー数が多いことはプラス評価だけど、飲み友を探すために利用することは大きなリスクを感じました。
栃木や宮城といった地方で募集している人も見かけるけど、東京都内が大半です。中には「怪しい」と感じる書き込みも見かけました。ジモティーは人との出会いを目的に作られたサービスではないので、おすすめはできません。
- 知名度が高いので利用者はそれなりに多い
- 近所で飲み友を募集している人が見つかる
- 相手の情報が少ないため、不安や怖さを感じた
- 出会い目的で利用することがグレーゾーン
- 怪しい誘いをしている人をチラホラ見かける
飲み友メンバー募集(ジモティー)に対する評価
項目 | 結果 | 評価 |
---|---|---|
会員数 | 30万人前後 | ★★★☆☆ |
女性料金 | 無料 | ★★★★★ |
男性料金 | 無料 | ★★★★★ |
ユーザーの質 | 低い | ★★☆☆☆ |
飲み友成功率 | 30% | ★★☆☆☆ |
安全性 | 低い | ★★☆☆☆ |
【ジモティー出会いに関する詳細はこちら】→ジモティーは出会い目的で使えるの?気になったから調査してみた結果
【おすすめ】GOFUN(ハッピーメール)
GOFUN(ごはん)は出会いコミュニティ【ハッピーメール】に備わっている飲み友を探せる機能です。現時点で日本ナンバーワンの会員数(全国2500万人以上)と人気を誇る出会いサービスであり、知名度も抜群です。
実際に使ったところ、近所で飲み友を作ることができたし、出会うことにも成功しています。使いやすさや結果を踏まえると、今回使った飲み友アプリ・サイトの中で「特におすすめできる」と思いました。
- 東京以外の地方でも莫大な数の会員を確保
- 悪質業者や危険人物をサイト内から排除
- 総務省と警視庁から許可を得て運営している
- 利用したユーザーの74.5%が出会いに成功
- 顔や性格で相手を選べるから不安なく使えた
これが飲み友探しにおいてハッピーメールのGOFUN(ごはん)をおすすめする理由です。一般的な飲み友アプリ・サイトと比較して、ハッピーメールのアクティブユーザー数は段違いに多いから、成功率も比例して高くなっています。
毎日6000人以上の新規ユーザーを獲得しているため、何年使い続けても飽きることがありません。住んでいる地域を選択して相手を探せるから、ご近所で飲み仲間を見つけることも可能です。
20代から40代まで幅広い世代から支持されており、15年以上運営している実績もあります。気軽に飲み友を見つけたい人にはピッタリなので、興味がある人は覗いてみて下さい。
GOFUN(ハッピーメール)に対する評価
項目 | 結果 | 評価 |
---|---|---|
会員数 | 2500万人 | ★★★★★ |
女性料金 | 完全無料 | ★★★★★ |
男性料金 | ポイント制(お試し可) | ★★★★★ |
ユーザーの質 | 高い | ★★★★★ |
飲み友成功率 | 80% | ★★★★☆ |
安全性 | 非常に高い | ★★★★★ |
詳細はこちら→ハッピーメールに登録して使った実体験と口コミや評判を解説【おすすめの理由や評価も報告】
【試す価値無し】飲み友を作る非効率な方法
- 相席屋
- 合コン
- ナンパ
- ツイッターで募集
このようにアプリやサイト以外で飲み友を作る方法もあるけど、費用対効果や成功率は良くありません。危険な目にあう可能性もあるので、注意が必要です。
相席屋はタダ飯を目的に集まってくる女性が多いうえに、男性は5000円前後の出費が必要です。飲み友ができる可能性は少なく、一期一会の出会いになるパターンが大半なので期待できません。
合コンは集まるメンバーによって展開が大きく変わるため、飲み友達を作るには運の要素が大きくなります。ワンチャン狙いのエッチ目的で参加してくる男性がたくさんいるため、女性が飲み友を探すには不適切です。
ストリートやバーでナンパして飲み友を見つけることができるのはイケメンの男性や容姿端麗な女性に限られます。ナンパは顔面偏差値が勝敗を決めるシビアな方法なので一般人には向いていません。
近年ではTwitterのハッシュタグ【#飲み友】をつけて探す人も多いけど、SNSで飲み友達を作ることは詐欺や事件に巻き込まれるリスクが高すぎるからおすすめできません。
【乾杯しよう】近所で飲み友を作れば人生は楽しくなる
気の合う飲み仲間を近所で作ることができれば、お酒を飲みながら充実した時間を過ごすことができます。仕事のストレス発散にもなるし、悩み相談も可能です。
飲み会を通して恋愛に発展する可能性もあれば、ヒマな時間を楽しい時間に変えることもできます。飲み友を作ることは人生にとってポジティブなことばかりです。
一昔前は限られたコミュニティでしか飲み友達を作ることができなかったけど、ネットやアプリが急速に発展している現在では飲み友を作れるコミュニティがグンと増加しました。
「一緒にお酒を飲める友達が欲しい」という人にとって、飲み友アプリ・サイトは有意義な時間と人間関係を構築してくれる便利なツールになるでしょう。